118件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2022-10-12 10月12日-06号

続きまして、④認知症対応型共同生活介護施設利用者数を、平成30年度から令和3年度で伺いたいと思います。 ○瑞慶山良一郎議長 健康福祉部長。 ◎仲宗根勲健康福祉部長福祉事務所長 認知症対応型共同生活介護施設平成30年度から令和3年度までの利用人数につきましては、各年度における利用延べ人数でお答えいたします。 

東村議会 2022-03-17 03月17日-02号

また、認知症対応型共同生活介護事業については、民間事業所が申請を計画していることのことから、村といたしましても関係機関連携を図り施設導入に向けて対応してまいります。その他施設等については、今後の状況を踏まえ、関係事業所関係機関と調整を図り検討してまいります。 以上で、答弁といたします。 ○議長港川實登君) 神谷牧夫君。

宜野湾市議会 2022-02-25 02月25日-01号

地域密着型サービスにつきましては、認知症対応型共同生活介護等の事業者公募を進めます。 認知症対策につきましては、「見守り自動販売機運営委託事業」で構築したシステムによって効果的な捜索が期待され、本人と御家族が安心して暮らせるまちづくりに取り組むとともに、地域の支え合いで、高齢者の健康・安心を築くため、市社会福祉協議会や各自治会連携し、生きがい対応型デイサービス事業を支援してまいります。 

沖縄市議会 2021-12-16 12月16日-04号

第8期介護保険事業計画においては、認知症対応型共同生活介護施設等整備が検討されており、現在、中部南圏域において、令和5年中に認知症対応型共同生活介護施設が開設できるよう取り組んでいるところでございます。 ○小浜守勝議長 前宮美津子議員。 ◆前宮美津子議員 イ.地域密着型サービス事業所整備における空き家の活用についてお伺いをいたします。 ○小浜守勝議長 健康福祉部長

沖縄市議会 2021-12-15 12月15日-03号

認知症対応型共同生活介護施設施設数、また、令和年度から令和3年度途中の施設利用者数を伺いたいと思います。 ○小浜守勝議長 健康福祉部長。 ◎與那嶺智才健康福祉部長福祉事務所長 お答えいたします。 認知症対応型共同生活介護施設数でございますが、現在本市には6施設ございます。いずれの施設定員は9人でございます。

沖縄市議会 2021-03-22 03月22日-09号

議案第257号 令和3年度沖縄介護保険事業特別会計予算についての主な質疑内容として、歳出2款1項3目、地域密着型介護サービス給付費事業内容についての質疑に対し、要介護者が可能な限り住み慣れた地域生活を継続できるよう、身近な市町村で提供されるのが地域密着型介護サービスとなっており、地域密着型通所介護認知症対応型通所介護認知症対応型共同生活介護小規模多機能型居住介護など、7種類サービスがあるとの

沖縄市議会 2021-03-19 03月19日-08号

施設種類といたしましては、日中、夜間を通じて訪問介護訪問看護が密接に連携しながら巡回を行う定期巡回随時対応型訪問介護看護及び認知症対応した認知症対応型通所介護認知症対応型共同生活介護を、それぞれ1施設ずつ整備する計画となっております。また、指定を受けていない有料老人ホーム地域密着型特定施設入居者生活介護への転換を図っていきたいと考えております。 ○小浜守勝議長 前宮美津子議員

恩納村議会 2021-03-16 03月16日-04号

恩納村については、平成28年度に看護小規模多機能型居宅介護事業所、第8期には介護保険事業では、認知症対応型共同生活介護施設通称認知症グループホーム等整備ですけれども、そういった部分、あとは多機能型有料老人ホームですね、それを含めて計画をしているところでございます。以上です。 ○議長又吉薫)  休憩いたします。 △休憩 15時19分 △再開 15時19分 ○議長又吉薫)  再開いたします。

宜野座村議会 2021-03-11 03月11日-03号

地域密着認知症対応型共同生活介護施設、これはグループホーム虹の家が対象となりますが1件、定員9名に対し利用者が9名となっております。住宅型有料老人ホーム、これはかけはし、かんなの里の2件がございます。かけはしについては定員18名に対し、利用者18名、かんなの里に関しましては定員48名に対し利用者43名となっております。

うるま市議会 2021-03-08 03月08日-04号

また、認知症対応型共同生活介護施設、いわゆるグループホームにつきましては、第7期計画期間までに11か所、105人分の整備を行っておりますので、第8期計画期間におきましては、これまで整備したグループホーム利用状況給付費状況等を勘案しながら、第9期計画に向けたグループホーム等整備の検討をしていきたいと考えております。 ○議長幸地政和) 仲本辰雄議員

名護市議会 2021-03-03 03月03日-01号

ただし、当該指定認知症対応型共同生活介護事業所の有する共同生活住居の数が3である場合において、当該共同生活住居が全て同一の階において隣接し、介護従業者が円滑な利用者状況把握及び速やかな対応を行うことが可能な構造である場合であって、当該指定認知症対応型共同生活介護事業者による安全対策が講じられ、利用者安全性が確保されていると認められるときは、夜間及び深夜の時間帯に指定認知症対応型共同生活介護事業所

うるま市議会 2020-12-07 12月07日-02号

第1項では認知症対応型通所介護介護予防認知症対応型通所介護サービス利用時間を規定しておりますが、第2項では認知症対応型共同生活介護及び介護予防認知症対応型共同生活介護についての規定としております。当該サービス施設へ入居し、共同生活していくものとなっておりますので、前項の限りではないと規定しております。 

宜野座村議会 2019-12-10 12月10日-01号

そのため民間施設との連携は不可欠で、村内における地域密着型の施設については、小規模多機能型居宅介護事業所認知症対応型共同生活介護施設との運営推進会議を2カ月に1回以上、定期的に開催しております。地域密着型通所介護認知症対応型通所介護施設は6カ月に1回、活動状況の報告、会議出席者からの事業所活動状況の評価、事業所への要望・助言など、意見聴取などを含む運営推進会議を行っております。